作成時の留意事項等

オリジナルの問題を作成できますか。また、問題を作成する際の留意事項はありますか。(著作権など)

テスト作成サイトでオリジナルの問題が作成できます。

また、作成した問題を公開申請することで、児童生徒に配信できるようになります。

詳細は本サイトのマニュアル・資料に掲載している「問題作成用マニュアル」をご参照ください。

留意事項

  • 利用申込時にテスト作成サイトの利用を希望した設置者向けにコンソーシアム事務局よりアカウントを発行・通知します。

-テスト作成サイトの利用には、「問題共有バンクの運用ルール」をご理解いただき、同意をいただく必要があります。

  • 配布されたアカウントは設置者により管理をしていただきます。学校担当者がテスト作成サイトの利用を希望する場合は設置者からアカウントを貸与してください。
  • 独自問題については、内容の確認、著作権の処理等について適切に行ったうえで、公開申請をしてください。
  • 公開申請は必ず設置者から行ってください。
  • 公開申請の手続きについては、テスト公開申請をご参照ください。
  • 作成した問題は、公開範囲の制御が可能ですが、地方自治体間での知見の共有等の観点から、特段の事情がない限りは全体公開(MEXCBTを利用する全ての学校で参照・利用可能)にしていただくことを推奨しております。